国産RPGの二大巨頭「ドラゴンクエスト」と「ファイナルファンタジー」。ドラクエ派の自分にFFがプレイできるのであろうか?

できるかなファイナルファンタジー

できるかなファイナルファンタジーでタグ クリスタル が指定されているエントリー

2022年4月5日

光に照らされて

スマホでRPGをプレイするのはドラクエでやったことがあるから大丈夫かと思ってたんですが、いろいろ記録をつけながらプレイするのがちょっと面倒くさいなって思う今日この頃です。いや、画面録画とかもできて便利ではあるんですけど、バッテリーと記憶容量とCPUの演算能力が所詮スマホだなぁって思ってます。去年新調ばかりなんですけどね、スマホ。あと画面タップ操作がやはりもどかしいときがありますね。より早く移動したくて十字キーを必要以上に大きく指位置をずらすと、移動方向を変更するときにつっかかるんですよね。一回画面から指を離すひと手間が発生したりして。画面の要素を直接タップするのも、押す場所まで手を動かさなくちゃならないし、押すとき手で画面見えなくなるし、ちゃんと押せたかどうかのフィードバックが欲しかったり・・・いろいろUIのことを考えちゃいますね。コントローラーつなごうかちょっと考えちゃったりして。あとゲームをしていると飼っている猫が問題行動を起こして中断させてくるっていう・・・ボス戦中はやめて・・・。アクションタイムバトルってPAUSEコマンドがあるんですよね、確か。テンパって忘れちゃってたなぁ。(何があった?)

さて、前回アントリオンの洞窟で中途半端に進んだところで終わってた続きを進めていきましょう。先はまだ長いかなって思ったんですが、地下2階を過ぎたらもうアントリオンの巣でした。変わったことといえばシャドーブレイドっていう暗黒騎士の武器が出に入ったくらいかな。アントリオンの巣はすり鉢状の構造で、アリの巣というかアリ地獄の巣でした。あ~、もしかして・・・って調べたらアントリオン(antlion)はまさしくアリジゴクを指す単語でした。なるほどキメラアント編の妄想は早々と捨て去りましょう。アントリオンの産卵場所に着くなり、勝手知ったるギルバートがさばくのひかりに手を伸ばそうとしますが、砂の中からアントリオンの顎の鋭い突起がニョキーで、リディアがキャーです。

続きを読む "光に照らされて" »

2009年6月1日

クリスタル様のお言いつけ

クリスタルのとこのよう主に南極の風の力でついに炎の魔人・ジンを打ち負かしたルーネス一向は、無事サラ姫の持つミスリルの指輪に魔力の衰えたジンを封入することに成功しましたが、そこで突然体が徐々に透明になりはじめました。「スタンド攻撃だっ!」過度のストレスによりアクトン・ベイビーが発動したに違いありません。一人透明になりそこねたサラ姫は呆然とするばかり。
しかし、実際のところは透明になったのではなく、大いなる力によってどこか別の場所に転送されたということがわかったのは、それから間もなくでした。何事が起きたのかチンプンカンプンな三人を尻目にルーネスだけがデジャヴュ状態の様子。我々は知っている、この神殿を!

続きを読む "クリスタル様のお言いつけ" »

2008年10月11日

始まるまでの長い道のり

インストール開始せっかくの連休でもあることなので、FF3を放置したまま、フリートライアル可能となったFF11の世界をつまみ食いしてみることにした私は、インストーラーのダウンロードを開始したのでした。どうも全体で2.5GB超あり、すぐにはダウンロードが完了しないようなので、このところおそろしい動きを続ける日経平均株価を眺めたり、市況を独自に読んでみたり、かなりどうでもいいことを開始しました。いくらチャートを眺めても、塩に漬かった私の株券の価値がどうなるわけでもあるまいに。あまりにもはかなく薄い商いを眺めていると、資本主義の筆頭アメリカを思いながら平家物語の一節を口にしたくなります。ちなみにこの日は目をつけていた銘柄にストップ安の値で買い注文をいれたら、見事に約定してしまい、後場でちゃんとリバウンドしてくれたのですが、差益が取引手数料には届いてくれませんでした。う~ん、この連休中、ダウがどんな値動きをするかによっては、売りそびれたこの株が単なる紙切れに転じてしまう可能性があります。
そもそも売りそびれた理由は、ダウンロード状況が94%完了ぐらいから進まなくなったので、何か問題でもあるのかなと思いつつも、気分転換に買い物にでかけたところ、思いのほか長引いて帰宅する頃には後場がひけていたというまぬけなものなのですが、衝動的に買い物に走らせた一因はFF11のダウンロード状況が一向に進行しないことにあったんじゃないでしょうか。いや、ないですね。すいません。
買い物から帰ってきたらさすがにダウンロードも終わっているだろうと思って、モニターの電源を入れたら、「97%」で数字が止まっていました。やっぱり何か問題があったのかもしれませんね。というわけで、一度ダウンロードを止めてやり直してみました。スクエニ様特製のダウンローダーは賢く、ちゃんと前回ダウンロードしていた97%のところまで覚えていてくれました。でも、やっぱりそこから先に進みません。というわけでまたPCをほっぽり出して、近所のお好み屋さんに行ってきました。ほどよく酔っ払ったところで帰途につき、再度モニターに電源を投入すると、無事インストーラーがダウンロードされていましたとさ。

続きを読む "始まるまでの長い道のり" »

2008年9月11日

クリスタル様のお導き

怪しい岩地震によってできた穴に不覚にも落っこちてしまった好奇心旺盛なルーネスは、何やら不思議な洞穴を発見し、地上に戻るべく穴の中をたどるのでした。穴の中の割には、幾分か明るいので助かりました。さっきの地震で他にもいくつか穴が開いて、地上から光が漏れ届いているのかもしれませんね。これが真っ暗な洞窟だったら、何の準備もないルーネスは途方にくれるところです。ジメっとした岩壁をつたってトボトボと進むのでしょう。それどころかここが洞穴であることにも気付かず、落ちた穴をなんとか昇ろうとあがくことでしょう。それでもって、疲弊したところを夜目のきくゴブリンにタコ殴りにされるのでした。あぁ、光って大事。ルーモス、光を!レミーラ、レミラーマ。
さて、洞窟内には宝箱がたくさん落ちていまして、初期装備品としてロングソード、かわのたてなどの武器・防具や、ポーションといった回復用品、そして「南極の風」という涼しげなアイテムをゲットしました。まだエアコンが発明されていないこの時代、きっとこの南極の風という商品で、人々は暑い夏をやりすごしていたのでしょう。具体的にどんなアイテムなのかわかりませんが、多分、扇かファンのような送風具でしょう。新型扇風機「南極の風」新発売!なかなかいいネーミング。
さて、装備も充実したルーネスが洞窟を進んでいくと、なんだかちょっと違和感のある岩がみつかりました。「おや?あの岩 なんか変だぞ」と一人なのに口に出して言ってしまうルーネス。おそらく、暗い洞窟の中で心細い気持ちなのでしょう。初めていったあの町で、プチ迷子になってしまったときのあの気持ちと同じでしょうか。「あれ?こっちじゃないや。」ってついつい口にしてしまいます。
具体的にあの岩のどの辺が変なのかはわかりませんが、アニメでいうところの、背景の水彩画の一部に動きをつけたいため部分的にセル塗りになっているときのあの違和感を感じるのは確かです。近寄ってみるとゴブリンと戦闘が開始されたことからもかなり怪しい岩といえるでしょう。大事なものに近寄るとなぜかモンスターが現れるのは、FFの決まり事なんですね。FF3でもちゃんと踏襲されている様子。

続きを読む "クリスタル様のお導き" »

2008年9月8日

Final Fantasy 3 はーじまーるよー♪

ドラゴンクエスト5(DS版)をクリアしたものの、新追加要素をいまいち消化できないまま日々を過ごしておりましたが、これではいかんとFF3を手に取った次第です。季節はもう秋。風が肌に気持ちいいですね。最後の投稿から2か月お休みしましたが、またファイナルファンタジーな日々が開始されそうです。

じゃ、まぁ、ドラクエ5を振り返るところから始めましょうか。まず、一番の新要素デボラについてですが、結局私はビアンカを裏切ることができませんでした。チラホラとあのツンデレ嫁の話は小耳に挟みましたが、結局うちの子供は金髪です。いまだかつて金髪以外生まれたことがありません。最近のドラクエの中で自分が一番気に入っているシステムが仲間会話システムなんですが、終ぞフローラとデボラと会話することは敵いませんでした。一応、結婚前日のセーブデータは取っておいてあるものの、どうしても当日はビアンカとルドマン以外に話かけることができません。
今回デボラの追加とともに「ネイル」という系統の武器が追加されましたが、これを装備できない悔しさときたらもう。鉄の爪、黄金の爪、炎の爪、悪魔の爪と爪系装備と違って「ネイル」系は同じ爪でもおしゃれ感が違います。多分、リメイクDQ6にも登場して、かっこよさ3割増とかに違いないですよ。「シャイニーネイル」とか「ダイヤモンドネイル」とか、本当にネイルショップの店頭で見かけそうな名前です。
人間、手にすることができないものに対して、ケチをつけることで諦めるという特技を持っていますが、「ダイヤモンドネイル」については、ベギラマで燃えてしまうに違いないと自分に言い聞かせて諦めたものです。
その他の新要素に仲間モンスターの追加というのがありました。プリズニャンとかのことですね。一時期、仲間モンスター全種コンプリートに乗り出そうかとすら思っていましたが、とある理由でやめました。仲間会話システム好きとしては、ついついスタメンに人間キャラをおいてしまうため、モンスター収集への意欲がわかなかったのでした。ドラクエ5をプレイするにあたって、これはすごい損をしているなとは思うんですけどね。モンスター面での今回の収穫は、序盤のエビルアップルはかわい過ぎるという発見だけでした。

DSスタート画面今回も娘(初期名:タバサ)の一言一句に嬉々としていた親馬鹿プレイに終始してしまったなぁ。と思いつつ、気持をFF3に切り替えましょう。DQ5は弟に貸し出してすっぱり忘れる所存です。
自分の赤いDSに電源を入れると、FF3のタイトルとともにゲームのアイコン的なものが表示されます。そう、FF1、FF2とGBA版をプレイしていましたが、今回からはプラットフォームがDSになります。3D表現が加わるなど、これまでとは随分勝手が違ってくることでしょうし、2画面あるので、画面の写真の撮影もよくよく考えなければならないシーンも出てくるかもしれません。
ところで、FF3のアイコンは主人公ではありませんね。この白く太ったキャラクターの正体は何なのでしょう。ゲーム中、すごい役割を担った存在かもしれません。とりあえず、私の脳みそが真っ先に連想したのは「ももんじゃ」ですので、仮にそう呼んでおきましょう。どこかでみたような気もするので実は既に知っているキャラかもしれませんが、気にせず進めましょう。多分、力尽きたトルネコを不思議な洞窟から蹴り出す役目を持っているキャラです。

続きを読む "Final Fantasy 3 はーじまーるよー♪" »

2007年3月5日

ガーランドさんが締めた

目に大きなゴミでも入ったのでしょうか。何かすごく見てはいけないものを見てしまった気がしてなりません。前回、2000年前のカオス神殿を攻略し、過去のカオス供をちぎっては投げ、ちぎっては投げしてきたナイト・エフエフたちは、あとはラスボスの討伐を残すのみとなっていました。ラストエリクサーでリフレッシュした体は軽く、テンションもスーパーハイ状態で万全です。そして、ラスボスがおわすであろう部屋の手前にて、錯覚に見舞われたのです。一気に意気地が挫かれた思いがしました。いや、予感はあったのです。カオス神殿に関する謎は山積みでした。誰が2000年前に飛んだのか、どうやって飛んだのか。ティアマットの巣食う浮遊城では、はるか上空から世界を見渡し、4体のカオスのいる場所、すなわちクリスタルのある場所からクリスタルのパワーがカオス神殿に送られている様子まで克明に表示されていました。2000年前に飛ぶのはクリスタルの力を結集して時の扉を現出させる必要があり、現にナイト・エフエフたちもその工程を経て、2000年前にタイムワープを果たしたのでした。ですから、2000年前に飛んだというラスボスももちろん4体のカオスから送られるクリスタルの力を使ってカオス神殿から2000年前に飛んだことになります。飛んだのは4体のカオスを撃破する数日前のこと。当時カオス神殿に立てこもっていた男は・・・。

あっ、やっぱり身の毛もよだつ思いです。コーネリア随一のナイトにして、ナイト・エフエフ(当時は戦士・エフエフ)に3ターンで敗れ去った男。コーネリアの兵士が束になってかかっても適わない男。セーラ姫を誘拐してカオス神殿に篭城していた男。その名もガーランド

ガーランドさんでしたかセーラ姫を救出したものの、ガーランドに対する処分については、コーネリア王から何の発言もありませんでした。おそらくナイト・エフエフは、生かして捕らえることができず、その手でガーランドを殺めてしまったのでしょう。生け捕りにできないってことは、そんな余裕を与えないほどガーランドが強かったという前向きな受け取り方をしておきましょう。遺体を処理した記憶はありませんから、姫の保護を優先して、ガーランドの遺体はコーネリアの兵士あたりがうまく処理してくれていたものとばかりに思っていましたが、その実は、4体のカオスから送られてきたクリスタルの力を使って、蘇生&時間移動を果たしていたのですね。

続きを読む "ガーランドさんが締めた" »

2006年12月14日

土の杖をふりまわせ!

年の瀬も近づき一気にスケジュールが詰まってきてしまった今日この頃。年内にやり遂げたいことをリストアップしただけで満足してしまい、まだ何もできていません。年賀状、どうしようかな。いのしし関連で洒落たイラストでも描きたいですが、いのししにちなんだような事象が自分の周りに起こらないので、いまいちピンときません。豚なら毎日のように食べているのになぁ。FFに何かいのしし的な猪突猛進キャラっていないかな。使えそうなネタを拾えれば、FFの好感度も一気に上がるというものなんですがね。ガーランドをいのししに仕立てあげられないだろうか・・・。あの兜の角をいのししの牙にみたてて・・・だめだ、あれはどちらかというと牡牛だ。二年も先の話で鬼も笑わない。

LV25のステータス前回のプレイで物知りサーダさんから「土の杖」をもらい、バンパイアの洞窟をさらに奥に進めと指示を出されたところなので、いのししのことはしばし忘れて土の杖を振り回しにいきますか。土の杖といっても土製の杖ということじゃないですよね。小学生の頃泥をこねて団子を制作したような手順を経て、より堅い杖がサーダによって作り出された、なんて代物だったらどうしよう。堅いといっても土くれです。転んだ拍子にアスファルトに打ちつけて大破しないように細心の注意を払います。はい、それでは、黒魔道士に・・・はい、装備できないのね。壊れやすいから装備もできないのだ。これをもらってどうしろというのだろう。

バンパイアの洞窟は三度目ですので、なれたものです。前回宝箱も残さず取得したはず・・・あれ?階段を目指したつもりが未開封の宝箱のある小部屋についてしまった。ミステリー・・・。
私は洞窟ではマップをつけずに記憶を頼りに進むタイプのプレーヤーですので、道を間違えることもたまにあります。ダンジョンってものはメモリ節約の都合上大体四角っぽい構造になっているので、少し歩くと全体の地形も見えてくるものなんです。でも、テレビやなんかに気を取られ、ぼーっとさまよってると途端に迷子です。脳内マッピング中は、実行環境にも気をつけないと。

続きを読む "土の杖をふりまわせ!" »

2006年11月14日

北の橋のむこう

さて、またしても勘違いが発覚した。うろ覚えで「大地のめぐみの洞窟」とよんでいた洞窟っぽいものは、実はほこらであった。ガーランド討伐後、何か変化がないか、大地のめぐみのほこらに行ったところこの事実が判明した。何の変化も起こっておらず、相変わらず腐った土の臭いが漂うのみであったが、名前の間違いに気づけたのでよしとしよう。

そんな風に無駄足を慰めつつ、ガーランドなきカオス神殿にも顔を出してみる。あの変な水晶玉と石版には何かあるに違いない。

「闇のクリスタルは不気味に輝いている…」

あの水晶玉は闇のクリスタルというものらしい。クリスタルといえば4人の光の戦士たちも持っているではないか。ガーランドが闇のクリスタルを持っていた。ということは、この作品内でクリスタルは何かを暗示するものなのかもしれない。闇のクリスタルがどんな意味を持つのかまだわからないが、この部屋からは何もわからなかった。石版は調べられないし、5体いるこうもりは総じて「キィキィ…キィキィ…」鳴いてるだけだ。一体くらい「ぼくは悪いこうもりじゃないよ、キィキィ」といってくれてもいいのに。

北の橋を渡ると 特に何の有益な情報も得られず、コーネリア北の橋を渡ることになった。ガーランド討伐後の寄り道はする必要は特にないというのが結論である。さて、コーネリア領がどこまで続くかわからないが、北の大地への唯一の連絡手段である橋が落ちたままになっていたということは、この橋を渡ると別の国になるのだろうか?特に門番がいるわけでもなさそうだし、国境線という観念がそもそもないのかもしれない。大工たちが橋を修理するシーンが挿入されていたくらいだから、橋を渡るときには町中のように中マップ画面になるかもしれない。そんな風に思いながら橋の中腹まで進むと突然壮大な一枚絵が画面に現れた。テロップが流れて、光の戦士であることを自覚させるような言葉が続く。伝説の勇者たる戦士・エフエフらがきばらないと、世界はやばいらしい。責任重大である。コーネリア王国のっとり計画は世界が平和になった後に実行せねばなるまい。しかし、世界が平和になると戦士たちは政治の末席においやられるのが常である。伝説の勇者ともなると民衆からの支持が強すぎて、元老院や領主から危険視されること請け合いである。英雄が暗殺されたという数々の過去の事実が戦士・エフエフにのしかかる。はたして本当に世界を平和にしてしまっていいのだろうか?ひょっとしたらモンスターの勢力と人間の勢力とが拮抗しているぐらいが、戦士・エフエフにとっては住みよい世界なのかもしれない。こんな腹黒戦士・エフエフですいません、下々の民よ。

続きを読む "北の橋のむこう" »

2006年11月6日

初めてのファイナルファンタジー

日曜日の朝方、まだ布団の中でウゴウゴと何かの幼虫のようにうごめいていると、玄関のチャイムが鳴り響いて起こされた。今日は通販で注文していた大きいスタンドミラーが到着することになっていたのだ。昨日ベルメゾンから佐川急便で届きますと連絡があったのだから間違いない。起き抜けなので頭ボサボサの状態だが配達員を待たせるのも悪いので、インターホンで要件を確認して急いで玄関にでる。

ん?配達員はペリカン便って言っていたような。

スタンドミラーの入った大きめの段ボールを受け取るべく配達員に対して向けられた両手が空を切った。見覚えのある包装はまぎれもなくアマゾンのものだった。てっきり郵便受けに投函されているものだとばかり思っていたが、初めてのファイナルファンタジーは直接この手に渡された。ご苦労様と声をかけると配達員はそそくさと帰ってしまった。どうしよう突然のことで心の準備ができていない。

っていうか、午後から仕事の予定だったので、アマゾンからの荷物はそのまま放置されることとなった。このブログにも到着前にあれこれ期待感を綴っていこうと思っていたのだが、まさか注文して一日と数時間で届いてしまうとは。おそるべきはアマゾンなり

仕事中、やっぱりFFのことが気になってしまった。まずはプレーヤーキャラになんて名前をつけたものか。ドラクエをプレイするときも命名にはかなり時間をかけて悩み抜く性質だ。何せ長時間つきあうことになるのだ。一時のテンションに身を任せて後悔はしたくないのだ。だがよく考えてみるとFFってプレーヤーキャラにあらかじめ名前がついているのではなかろうか。少なくともここ何年かジャンプのFF特集を流し読んでいた限りでは、主人公が名前付きで紹介されていた気がする。今少し「ドラクエはゲーム、FFは映画」という誰かの言葉が脳裏をよぎった。なるほど、映画では動的に命名するなんて到底できないだろうし、したくもないだろう。感情移入の度合いに関係するかもしれないし、命名の可否はゲーム制作において何気にポイントなのかもしれない。

小学生だった頃の私は、ドラクエ1ではたくさん変な名前を付けて遊んだものだ。「おお おおおお。死んでしまうとは何事だ。」というネタも同世代には分かってもらえるかもしれない。

続きを読む "初めてのファイナルファンタジー" »