国産RPGの二大巨頭「ドラゴンクエスト」と「ファイナルファンタジー」。ドラクエ派の自分にFFがプレイできるのであろうか?

できるかなファイナルファンタジー

メイン | ドクロをつけたがるやつら »

船泥棒

レナ「乗せてもらえないかしら?」

意図せず海賊のアジトに潜り込んだバッツたちです。見張りが物音に気付いて少し近寄ってきましたが、気のせいかと戻っていきました。さっきの帆を張らない船も海賊船だったわけですね。風がなくても進む船・・・ファリスにカメラが移った時に船上の様子も映りましたが、人力で漕ぎ進めるでもなく、推進力を得るようなギミックが船に設置されているわけでもなさそうです。となると、水面より下に何か秘密があるわけですか。

とにかく、海賊たちがどんなやつらか不明なので、やり過ごす方法を考えようとしたら・・・

レナ「乗せてもらえないかしら?」

ゴブリンに力負けしたレナ姫様は、屈強な海賊たちにもきっと勝てないと思うのですが、そこはモンスターと人間の違い、話せばわかるの精神で現状を打破するおつもりのようです。私はジャンプで長いことONE PIECEをたしなんできましたから、海賊にも気持ちのいい奴はいっぱいいるとわかっていますが、基本的には賊とつくやつらは、あらくれでならず者であることが多いはず。世間知らずのお姫様は、悪人の存在をご存じないかもしれませんけどね。

世間の厳しさをバッツが教えようとすると「ならば、こっそり頂くとするか!」と曲者ガラフがいいだします。いや賊側の発想だろ、それは。記憶を失っても、そういうところで本性ってにじみ出てしまうんですね。大胆なじいさんの発言で話が締まったんだか締まらなかったんだかよくわかりませんが、ちょっとアジトの中を探索してみます。
まず、近いところに例のドクロスイッチがあったので作動させます・・・多分どこかの何かがオープンになった・・・はず。でもその上にある扉の前には海賊がいて近寄れません。いつもなら戦闘になろうが気にせず話しかけちゃうところですが、さっきレナ姫をたしなめた都合上、バッツから海賊に話しかけるわけにはいきません。ガラフの海賊船強奪計画も生きてるかもしれませんしね。

ジョリーロジャーと寝コケる海賊

その奥の扉にも海賊が張り付いてました。でも、こいつらよく見ると船を漕いでるんですよね。寝込みを襲えばあるいは・・・、いやここは知らない勢力の本拠地、危ない橋は渡らないでおきます。で渡ったのは船へとつながる橋です。やはりさっきの海賊船が停泊しています。慎重に甲板に乗ってみますが、ぱっと見無人なのかな?

海賊船の舳先

お約束の舳先を行けるところまで行く、をやりました。これで振り向いたら敵に囲まれていた・・・ていうのが恥ずかしいパターンですが、その心配も不要そうです。では、船室の中に潜ってみましょう。鍵のかかった部屋もあって全部はみまわれなさそうかな・・・おっと、留守番の海賊もいますね。他と同じくうつらうつらと眠りこけています。ちょっと話しかけてみると「ムニャムニャ…おかしらー…船の舵は直しておきやしたぜ…。」とのこと。どうやら海賊は寝言で情報を伝えるNPCということのようです。船の外のやつらも話しかけておけばよかったか。

シルドラの寝言海賊

レナ姫がこっちを見て、「ほらー、対話が大事よ!」って言ってる気がします。・・・とにかく、海賊たちは船の故障でアジトに戻ってきたのかもしれないですね。帆もなく舵も故障してた・・・?そんな船ありえる?「ムニャムニャ…舵をとれば…シルドラが……。」さっきの海賊の寝言が続いてました。シルドラ?シルバードライバー(老年運転手)?シルキードラゴン(絹竜)?もしシルバニアファミリーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら?謎の単語が暴露しましたよ。普通に人の名前でしょうか?ファリス以外に名前の付いたキャラがこの船にいるってことですかね?

そういえば、今のところ海賊は相当大変な船旅だったのか全員眠りこけています。アジトに戻ると緊張が解けるんでしょうかね?

バッツ「よーし、出発だあ!!」

船倉には特に何もなかったので甲板に戻り、舵も直っているとのことなので船後方の舵輪に近づいてみました。

バッツ「よーし、出発だあ!!」

冗談かと思っていましたが、ガラフ案が実行に移された瞬間です。悪い奴から盗んでも罪にならないという桃太郎システムですね。いや、この海賊団が悪かどうか確証はないんですけどね。憶測だけで操舵輪に手を付け、結構ノリノリのバッツです。気分はシンドバッド!船内に一人海賊は残ってますが、三人がかりなら・・・いや、世間知らず姫と記憶喪失じいさんか・・・眠っているうちに縛っておこう。盗んだ海賊船(バイク)で走り出す~♪そんなお年頃のバッツなのでした。さっきググったらバッツとファリスはどっちも20歳設定だそうです。成人してるじゃん。その年で世界を見て周っているのか、バッツよ。まぁ、ギリギリモラトリアム期?大学生だと思えば、海賊船を乗り回したい年頃よね?