国産RPGの二大巨頭「ドラゴンクエスト」と「ファイナルファンタジー」。ドラクエ派の自分にFFがプレイできるのであろうか?

できるかなファイナルファンタジー

« 2009年7月 アーカイブ | メイン | 2011年3月 アーカイブ »

2011年2月 アーカイブ

2011年2月5日

水の上の方の船

N3DSでますね

ご無沙汰をしていました。ドラゴンクエスト9からドラゴンクエスト6とNintendo DSでドラクエタイトルが続けてでて、私も随分とファイナルファンタジーから遠ざかっていました。1年半もプレイをしていなかったので、遠ざかるにも程があるってものですが、プレイを再開するとどうやらルーネスたちは待っていてくれたようでした。えっと・・・ルーネスであってるよね、名前。ファイナルファンタジーのことをいろいろ忘れている節があるのでいくらかリハビリが必要なようです。とりあえず、現状を思い出すところから始めましょう。

続きを読む "水の上の方の船" »

2011年2月7日

水のドラゴン

ネプト竜

チキンな海賊たちが怯える海竜とやらに遭遇することもなく湾内を優雅に移動していたルーネス一向ですが、好奇心が抑えきれずにネプト神殿脇の湾口から外へ出ようと舵をきりました。ヨーソーロー。ヨーソーローってよく聞く船乗りフレーズなんですが、「よろしくそうろう(宜候)」が縮まったものだってさっき知りました。英語で言うなら、イエッサー相当の文句のようです。お仕事のメールでよく「本件、承知しました。」とか「了解です。」なんてフレーズを使うのですが、今後は「ようそろっす♪」とか気さくに返してみたいと思いました。

続きを読む "水のドラゴン" »

2011年2月10日

ビッグマウス

ミニマム!それは人から物理的攻撃力を奪う呪文。ネプト神殿の中で発見したドラゴンの像の口が小さく開かれているのに気がついたルーネスたちは、小さくなれば入れるという驚愕の事実に気がついてしまったので、ミニマムを使って再び南君の恋人状態になるのでした。前回は小人の村に入口のある山脈の向こうに続く隠し通路を通行するために仕方なく使用した呪文です。ただ、この呪文を使うと戦士(ルーネス)やモンク(イングズ)がまったくの役立たずになってしまい、デッシュにしつこく「小さくなったら魔法を使う、これマメな」と自慢げに語られるというひどい状況になるので、正直嫌いな呪文です。カプセルコーポレーションのご令嬢がかつて人を小さくしてしまう腕輪型の発明をしたことがありましたが、その発明によってあの無天老師様の武力が見事に削ぎ落とされ、あまつさえトイレに落として流されるという信じられない事件が起こったことがありました。あの通常時でさえ、戦闘力が139もある亀仙人様がこのありさまですから、ルーネスごときの戦闘力は1未満の計測不可能状態に決まっています。

続きを読む "ビッグマウス" »

2011年2月17日

逃げまどう老人

逆転裁判シリーズが結構好きで、新作が出るたびにプレイしているのですが、最近発売された逆転検事2をまだ買ってません。「俺・・・この仕事が終わったらゲームするんだ・・・」って昨年末からつぶやいていたのですが、びっくりするほど仕事が終わらなくて、先月やっとひと段落したのですが、今月(2011/2)も後半からいわゆるデスマーチとか呼ばれるスケジュール進行に巻き込まれる予定です。納期だけは近づいてきて、寝ないで作業するのって結構ストレスがたまりますね♪逆転検事2を買ったら間違いなく御剣検事になりきって異議を連呼することになる自信があるため、取引先に迷惑をかけないように自粛している次第です。でも、Amazonのトップページを開くと必ずあのパッケージが一番目立つ位置に表示されるので、誘惑に負けるのは時間の問題でしょう。

続きを読む "逃げまどう老人" »

2011年2月19日

天空の巨木

昨日の今日ではありますが、Amazonで逆転検事2を注文しちゃいました。これでこのブログの更新がまた停滞するかもと思ったら、Amazonでは現在欠品中らしく、マーケットプレイスの別店舗からの販売になるっぽかったので、1000円ぐらい安いAmazonで購入すべく在庫入荷待ちの道を選択したので大丈夫です。ゲームの値段って店舗間の差が結構激しかったりしますよね。インターネット通販全盛のこの時代でもここまで値段に差が出るって、どれだけ利益率が高い商品なんでしょう。それゆえの中古市場の発達ではあったのですが、ゲームも非パッケージ化が進んでくると中古市場も小さくなっていくのでしょうか?メーカーと中古屋との間で訴訟問題が起こったのも今や昔ですか。最近はゲームのセーブデータの改変と販売に関して、ポケモンの任天堂さん(ポケモン社さん)が異議を唱えているなんてニュースがありましたね。ときメモのコナミさんのときは、セーブデータの改造が同一性保持権侵害と認められたんでしたっけ。こちらはは著作権の複製権侵害という主張であれば、新しい司法判断につながって耳目が集まりそうです。それにしても、セーブデータの著作物性って何でしょうね。セーブデータ単体で思想または感情を創作的に表現できるんでしょうか。まぁ、どちらにせよ、刑事裁判沙汰になったら御剣検事に登場していただく感じでお願いします。

続きを読む "天空の巨木" »

2011年2月21日

現代の古代人

どうみてもニコチャン星人

アーガスの兵士の影におびえるトックルの村人たちのたっての頼みで、アーガスで起こっているとおぼしき異変の調査および対策を行うべく、砂漠の上を漂う悪魔の木を無視して一向は西へと歩みを進めることになりました。川を渡るとスライムという敵を発見したので思わず外形をメモに描きとめてしまいました。もちろんドラクエ派としてはスライムというモンスターをそのままスルーすることはできなかった次第です。別にドラクエやFFに限らず、ファンタジーRPGというジャンルにはスライムというモンスターがつきものなわけですが、いろんなスライムを見るたびにあらためて鳥山明先生ってすごいなって思います。元々、堀井雄二さんがモンスターキャラクターの大まかなイメージを描いて、こんなの描いてくださいって感じで鳥山先生に渡すのだそうでして、堀井さんの描いたスライムの初期イメージは検索すればすぐに見つかると思います。そのイメージを初めてみたときもやっぱり鳥山先生はすごいなって思ったものです。スライムっていうのは、ドロドロして触ったら気持ち悪そうなモンスターだったわけですが、それが見事にプルプルしたゼリーのようなかわいらしいイメージに昇華されたわけです。このスライムを見てしまったあとでは、さぞかし他のデザイナーさんたちもスライムのデザインが難しかろうと思います。どうしてもあのプルプルが頭をよぎってしまうはず。そういえば、私が初めてパソコンに触れたときに最初に描いたドット絵がスライムでした。ドット数が少なくて描きやすそうという点ではマリオも捨てがたいですが、まずはスライムっていうのだ、子供の頃の私の中では当然だったようです。まぁ、そんなスライムがFF3ではなんだかニコチャン大王風でして、鳥山先生っぽいようでいてやはり愛せない感じに仕上がっています。

続きを読む "現代の古代人" »

2011年2月26日

大いなる意思(石)

今日はニンテンドー3DSの発売日です。アキバヨドバシには結構な行列ができているとかなんとかで、twitter経由でそんな様子を眺めてうらやましがっているのですが、それにしても今日はスゴイ風が吹いてまして、並んでいる人は相当しんどいんじゃないでしょうか。春一番らしいですけど、あいつら名前はあったかそうなのにすげー冷たく吹きすさぶブリザドです。風邪をひかないように暖かい装備に気を配って欲しいです。暖かい装備といえば、RPGの舞台に雪国とか極地方とかをモチーフにしたような雪原のフィールドがあったりしますけど、主人公たちの装備品のステータスに「保温性」とかあったら、ゲームバランスを作るのがすごい大変そうですね。「ぬののふく」一枚でグリンラッドを一マス進む度にHPが10減ったらリアルだけど、着替えが面倒くさそうです。

続きを読む "大いなる意思(石)" »