国産RPGの二大巨頭「ドラゴンクエスト」と「ファイナルファンタジー」。ドラクエ派の自分にFFがプレイできるのであろうか?

できるかなファイナルファンタジー

« 台風注意報 | メイン | 死亡遊戯 »

自己犠牲の星

4人目はケアルギガースか?サンダーギガースをくだした後、昇り階段を上がるとなんだか壁の色が白っぽい感じです。これはまさかのケアルギガースの前兆かと身構えてしまいます。正直体力的にいっぱいいっぱいのフリオニールはミンウさんをおいかけてミシディアの塔を攻略途中です。3体の魔法ギガースをくだしたものの、ケアルで回復するギガースの影におびえているところなのでした。

竜騎士ならなんとかしてくれでも、出てきたのはホワイトドラゴンでした。宝箱から出てくるモンスターだったと思います。ホワイトドラゴンといえば遊☆戯☆王なわけですが、残念ながらこのホワイトドラゴンの目は蒼くはありませんでした。こちらとしても手持ちのカードがありませんので、デュエルがはじまらなくてホッとしました。
ところで、うちの新メンバー・リチャードさんなんですが、彼のジョブ(?)が竜騎士なんですよね。それはもう竜とか龍とかドラゴンとかには精通した職業のはずなので、こんなメラニン色素の薄そうなドラゴンなんていさめて帰すくらいのことができてもよさそうなものです。

リチャード:いや、俺は飛竜専門なんだよ。
マリア:あら、でも背中に羽根があるみたい。
フリオニール:あれ、飛竜じゃね?飛竜系じゃね?

期待の眼差しにリチャードが下を向いて固まってしまったので、仕方なく腕力でフリオニールがホワイトドラゴンをだまらせました。竜騎士という名前にいくらか疑問符がつく一件でした。「竜(のごとき強さの)騎士」でも「竜(を自在に操る)騎士」でもなく、「竜(がいないと一人じゃ何もできない)騎士」ということなのかもしれません。亡きフィン国王が望んだ戦力は「飛竜:竜騎士=9:1」って感じだったのでしょうか。

右から二番目・・・ではないか先に進むとまたしても複数のドアが待ち受けていました。右から二番目の法則を信じて突き進んだら、外してしまいました。そういうときもありますよね。
ところでこんなにきれいにドアが並んでいる光景って実は意外と日常の中にありませんか?例えば人が集まるデパートの中や遊園地に映画館、一般企業の職場にも・・・そう、この写真からトイレが連想されるのは自然の流れといえるのではないでしょうか。一つくらい使用中で鍵がかかっていてもよさそうなもんです。困っている人には上からペーパーを投げ込んであげるくらいの度量はフリオニールにもあります。
いや、何の話でしたっけ。そうそうドアが並んでいる光景って少しシュールな感じがするんですよ。ドアって空間と空間の継ぎ目を弁のように塞いでいるものなんですよ。でもって空間っていうのは3次元的な広がりのことなんですよ。こんなにドアが複数近接しているのに、一番右のドアはある広がりにつながっていて、でも、隣のドアは別の広がりにつながっているという感じが少し面白い気がしませんか。いや、しないならいいです。
現実にはこんなにドアが近接している状況って狭いトイレの個室へのドアぐらいなものだと思うんですが、ゲームの中だと普通にドアを一マス間隔に並べることもしてしまうわけです。もちろん、空間を抽象化してるからこそできる技なわけなんですが、最近のゲームだともっと具体的に3DCGで空間を建設するので、こういうシュールな感覚はなくなっていると思います。リアリスティックな描画も映画みたいにきれいで、最新技術の結晶的なところが好きなんですが、昔のRPGの地面のチップを一マスずつ敷き詰めていくような表現でも人間の脳は柔軟に受け止めることができるのだよなぁと・・・いや、なんの話だっけ。
まぁ、とにかく昔のゲームにもその当時はリアルを感じていたのですが、今のゲームのリアルさとは質が違うなぁ、なんてとりとめもないことを考えだしてしまったのでした。

ミンウ先輩なりミシディアの塔もいよいよ終盤ということなんでしょうか。我々はトイレの先についにミンウ先輩を発見しました。まったくもう、探しましたよ。サマルトリアの王子ほどではないですけど。ミンウ先輩がいない間に、フィンではいろんなことが起こっていたのです。そう、喜んでください。フィンの城は我々の手に返ったのですっ!そして聞いてください。ゴードンのやつが城ののっとりを企てている気配がするのです。ここはミンウ先輩がビシッと締めてくださいよ。

何で待ってた?ミンウさんに言いたいことは山ほどありますが、矢継ぎ早にまくしたててもミンウさんは動じることはありませんでした。何だか少し重たいムードが漂っています。彼の口から発せられた言葉は、「フリオニール・・・お前たちを待っていた。」でした。ちょっと待ってください。待っていたのはこっちの方だったはずなんですけどね。お互い待っていたらそりゃ永久に会えるわけないですよね。業を煮やしてヒルダ王女がフリオニールを迎えによこさなかったら、ミンウさんは生涯待ちぼうけを食っていたところです。一体この錯綜した状況は何が原因で発生したというのでしょう。

魔法ガチンコ勝負ミンウさんのいうには、やはり例によってミシディアのご先祖様たちがあまりに凝った封印をアルテマの本に施したことが原因のようでした。今まで仮面を集めたり、クリスタルロッドとともにリバイアサンに食われたり、死亡遊戯さながらに強敵を倒しながらミシディアの塔を登ってきたり、様々な障害を乗り越えてやっとミンウさんのところまでたどり着いたというのに、アルテマの本を匿っている扉に一番最悪な封印がかけられているというのですよ。ミンウさんですら、ここで停滞しているくらいなんですから、フリオニールたちにクリアできるレベルじゃないことは明白です。

か・め・は・めじゃあ、なんでミンウさんはフリオニールたちの到着を待っていたというのでしょう。三人集まれば文殊の知恵といいますし、ミンウさんにフリオニール・マリア・ガイ・リチャードの知力が総結集すれば、そんな扉の強固な封印も打ち破れるという算段だったのでしょうか。残念ながら、うちのパーティーはみんな頭脳の力は今ひとつでしてね。下手すれば足を引っ張りかねません。数値で表すなら-3とかです。足しても掛けても数字が小さくなります。
ミンウさんは、ただ「私の力が扉の封印に勝っていれば、封印が解けるはずだ」というばかりです。すなわち、最初からフリオニールの力などあてにはしていないということなんでしょう。それはそれでちょっとショック。フリオニールにできることはただ、ミンウさんが気力を充実させていく様子を眺めているだけ。次第にミンウさんから張り詰めるような雰囲気がピンと伝わってきました。亀仙流奥義・かめはめ波が二つの掌の中で充実しているときのような、そんな感じ。そして、次の瞬間・・・。

波ぁーーーーーっ!!放たれた白い閃光は見事に扉の封印に打ち勝った模様です。ポーズ的にかめはめ波よりも爆力魔波、いや超爆裂魔波なのかもしれません。天下一武道会の会場ごと何もかも吹き飛ばす威力が扉めがけて一点集中放出されたのですから、ミシディアの先祖たちが必死で築いた封印もズタズタです。後日、これをヒントにピッコロさんが魔貫光殺砲を思いついたとかなんとか。

気功砲でしたが、事態は別の方向に急展開します。なんとミンウさん、相打ちでした。全ての気力を放出しきったミンウさんはその場にバタリと倒れこんでしまい、ピクリとも動きません。そう、超爆裂魔波かと思われたミンウさんの必殺技の正体は気功砲だったのです。全てをふりしぼりすぎるあまり、術者の生命をも脅かす禁断の秘技です。あれほど、亀仙人のじいちゃんに命を大事にするように言われていたのに、天さんったら。
それにしてもかつてミンウさんとパーティーを組んだときに、その白魔法のバラエティに舌を巻いたものでしたが、こんな強烈な攻撃魔法も備わっていたんですね。フリオニールの前では隠してたってことでしょうか。この技があれば大戦艦だって発進前に打ち落とせていたような気がします。まぁ、大戦艦が飛び立つ前はまだ今ほど世の中はすさんでいなかったですから、命を投げ打つのが躊躇われて当然かもしれませんね。しかし、大戦艦の残した爪あとをみてミンウさんは考えるところがあったのかもしれませんね。あのとき自分がこの身を投げ打っていたら・・・。そして、今は何を躊躇うこともなく放ちました、気功砲を。

死なないで欲しい瀕死のミンウさんの元にみんなでかけよりますと、彼の顔はなんだか誇らしげですらあります。彼は犠牲をいとわなかった。彼は大義をなしとげたのです。自分の命を差し出してでも国家にアルテマの本をもたらそうとしたのです。そんな覚悟がフリオニール、お前にはあるか?そう、ミンウさんに糺されている気分になります。もちろん、フリオニールにはミンウさんほどの忠誠心がないでしょう。だって、誘われたらフラフラとヒルダ王女のベッドに飛び込もうとするくらいですから。若いせいかまだまだ軽率で、国のために何かする、というのが実感できていないといった感じです。ただ、ミンウさんの体を張ったこの行動には、フリオニール的にも考えさせられるところがあったようです。マリアが必死にミンウさんの名前を呼び、意識を取り戻させようとしています。フリオニールはじっとミンウさんを見つめています。

あんたを置いていけないよ最後の力を振り絞ってミンウさんは、誰かに遺言を残すでもなく、フリオニールに扉のむこうへ行くように指示します。頭の中はフィンの復興のことでいっぱいなのでしょう。ヒルダ王女の補佐役として常に横についていたこの人。どうしてヒルダ王女が片腕として離さなかったのかわかるような気がします。これだけひたむきに自分の国のことを考えて、実践してくれる人、ヒルダ王女の周りに他にいないんじゃないでしょうか。もしも、フィンが一度パラメキア帝国に落とされたときに、ミンウさんまで倒れていたらと思うとゾッとします。少なくともアルテアの反乱軍が城を取り戻すまであと数年かかったんじゃないでしょうか。もちろん憶測にすぎませんが、ミンウさんのいない状態で、王様は負傷して指揮をふるえず、恋人のスコットも行方不明だったら、ヒルダ王女は立ちすくんで動けなかったんじゃないでしょうか。

いや、あんたがフリオニールはヒルダ王女の命令でずっと動いてきましたが、後から思い返してみると、いつもミンウ先輩の背中をみていたような気がします。絶命しかけていた3人を拾ってくれたのもミンウさん。反乱軍入りの試験にカヌーを貸してくれたのもミンウさん。ミスリル奪還の大役を果たしたときにも脇にはミンウさんがついていてくれました。ときにはヒルダ王女の右腕というポジションに嫉妬を覚えたことすらありましたが、出世の先輩としてミンウさんの存在は常にフリオニールの意識の中にありました。アルテマの本だって、本来手にすべきはあなたじゃないですか。それなのに、自分は道を開いて、そしてフリオニールに譲るのです。

運命って何さ死ぬなバカヤロー。もっと僕を導いていてください。あなたが道を照らしてくれなければ、フリオニールはマリアとガイと一緒に路頭を迷うチルドレンにまた戻ってしまいかねません。せめて死ぬ前にメロの名前を書くんだー。

ミンウ:これが・・・私の・・・運命だった・・・よう・・・だ・・・。

途切れ途切れに言葉を残すミンウさん。彼の運命という言葉にはずっと前から伏線が張ってあったのを覚えているでしょうか。そう、アルテアの反乱軍のアジトで目が覚めたフリオニールは、「君には運命的なものを感じる」とミンウさんに告げられていたのです。彼の感じた運命は、アルテマの本を命を賭して渡す相手ということだったようです。人間が生を受けたときに神様がもしも何かの役割を与えていたとしたら、ミンウさんはフリオニールの到着を待って、アルテマの本の封印を解くことでその生涯の役割を終えたということなのでしょう。運命なんて信じたくないディスティニー。(おでん君の神様)

死んじゃうの?ベートーベンは運命がドアを叩く音を交響曲第5番に表現したのだそうですが、ミンウさんは封印の扉を叩き破って絶命なさいました。よもや、この塔でこんなキーパーソンを失うとは自分でも思っていなかったもので、ちょっぴり呆然としてしまいました。いや、なんか死亡フラグ立ってたっけか?何か符牒を見落としていたのかな。ここでミンウさんが死ぬシナリオ上の理由が、まだちょっと見つけられません。っていうか、死にすぎだろ、FF2。スコット、ヨーゼフとフリオニールに何かを託して死んでいった男たち。強敵と書いて「とも」と読むような男たちの中にまた一人その名を刻んだミンウさん。究極の魔法・アルテマでヒルダ王女のことはフリオニールが守ります。ですから、安らかに眠ってください。ゴードンの好き勝手にはさせませんから。当面の敵はパラメキアの皇帝ですが、平和を取り戻したフィンに蔓延(はびこ)る雑草は何としてでもフリオニールが刈り取ります。

クリスタルに反応大きな犠牲によって開かれた扉のむこうには、四方にきれいな珠を据えた広間でした。そして、部屋の中央には黄金色に輝くクリスタルが鎮座しています。フリオニールが近寄ると、その生体反応に呼応するかのようにクリスタルがにわかに鈍い光を帯びてきます。

ミンウの功績そして、どこからともなく声が聞こえるのでした。

封印の声:そなたに封印されし究極の魔法を授けよう・・・。

これはきっとミシディアの先祖がボイスレコーダー的な魔法を使って残した、時間を越えたメッセージでしょう。現代なら、赤外線や地面の感圧装置で人間の存在を確認して、音声再生機のスイッチをオンすることで同様のことが実現できますが、魔法の世界ではなんかこう、もっと直感的にそれらの操作ができるのでしょうね。プログラマなんてやめて魔法使いになりたいです、本気で。

アルテマの本ゲットそうして手にしたのは、アルテマの本です。ちょっと人的損害が大きかったですが、ミンウさんの損失を補ってあまりある威力がきっと保障されていることでしょう。パラメキア皇帝なんざ秒殺もんですよ。でも・・・この本、誰に使えばいいんだ?ミナデイン的にみんなで詠唱するわけでもないのなら、主人公のフリオニールに覚えさせるのが王道なんでしょうか。自分的にはマリアの魔力が一番高いので、彼女にマダンテ的に使ってほしいところなんですが、バーバラとマリアを比べるとちょっと違うかなぁ、なんて思うわけです。むしろマリアはミレーユに近いですよね。ブラコン的な側面とかも。まかり間違ってリチャードにアルテマを覚えさせた日には、いつパーティーを外れるかわからないですからね。となると・・・意外なところでガイとかどうでしょう。・・・絵的に一番ないですよね。筋肉質の男に魔法は似合いません。とりあえず、保留で。