国産RPGの二大巨頭「ドラゴンクエスト」と「ファイナルファンタジー」。ドラクエ派の自分にFFがプレイできるのであろうか?

できるかなファイナルファンタジー

« 死後の全員集合 | メイン | 挽回のミンウさん »

死後なおもヨーゼフとボーゲン

世間はゴールデンウィーク真っ只中だというのに、今年もPCの前に座っている私ですが、DS版ドラゴンクエスト5の発売日も決定したようで、期待に胸を弾ませています。なんでも、歴代ドラクエ中で一、二を争うであろう「選択」イベントに何らかの変化が盛り込まれるのではないかと専らの噂ですからね。PS版のときみたいに地方の物産を展示するなんていうおまけより随分と有意義ではないでしょうか。

前回辛くも黒騎士とサージェントを下し、ミンウはスコットとパーティーを組み、自分たちが置かれている状況を把握すべく団結して行動することになりました。しかし、激弱にしてMP頼みのミンウと、チョイ弱皇子のスコットは、ジェイドとおぼしきこの空間で敵を倒しながら進むことが非常に困難なのでした。仕方なく、戦闘の度にセーブをし、比較的弱いモンスターばかりを倒しながら少しずつ先行き知れぬ道を進んでいくのでした。
途中、ジェイドの中でも一際印象的だった滝のあるフロアを通ったときに確信したのですが、この迷宮はジェイドではなく、ジェイドの鏡像のような構成を持っているようなのです。だから何だというわけではないのですが、それはミンウたちが死んでしまったからなのか、あるいは、ここが実はジェイドではないのか、真実はまだ謎のままです。といえば、本作ではフィン王国の「鏡の間」が連想されますが、飛竜と通信を行うという「鏡」というモチーフとこのジェイドの鏡像が何か関係があるのか気になります。現世と通信を行う連絡手段みたいなものがあればいいのですけどね。

同時期に死んだ仲辛く厳しい道中、どこかで見知った後頭部が草むらから現れます。ミンウには気付かない様子で、誰かに向かって話しかけている坊主頭は間違いなくヨーゼフその人ではないですか。そして、声の先にあるのはなんとボーゲン将軍ではないですか。両者共に死んだ人間ですので、もはやここが死後の世界であることは疑いの余地がありませんが、因縁深いこの二人を一度に出会ってしまうなんて、なかなか都合のよい展開です。

死ぬとか甦るとか無意味どうやらボーゲンは人生最後にしかけた罠が、ヨーゼフの抵抗により不発に終わったことを恨んでいるようで、その因縁でこの死後の世界でもヨーゼフを追いかけているという話でした。ようするにヨーゼフをストーキングしているというわけでした、死んでもなおストーカーにつきまとわれるとはいやはやヨーゼフのモテ期もここに極まれりといった感じです。生前は家の前で女性がウロウロしていましたもんね。そんな彼女も今やネリーの代理母として、ちゃっかりヨーゼフの家に住み着いてしまいました。しかもFF2本編のエンディングではネリーがフィン城に奉公にあがるという展開をみせ、まんまとヨーゼフの家は彼女にのっとられてしまったのでした。ヨーゼフよ、おちおち死んでいる場合ではないぞ!
二代目ストーカーのボーゲン将軍も相当ねちっこい性格の持ち主のようで、既に死んでいるヨーゼフに向かって、再度殺し、甦らせ、何度も殺してやると、JOJOの第五部エンディングのような恐怖を口走っています。どうもこのジェイドっぽい空間では、死とか生とかの観念が極めて曖昧な状態なのでしょう。よく精神と肉体とを二分して「死」という現象が語られることがありますが、死んだからといってこのジェイド似の空間では必ずしも肉体をともなった活動がなくなっているわけではないのでしょう。なんとも恐ろしいことに死んでもさらに死ねるというのですから。「一度目の死=肉体の死」、「二度目の死=精神の死」なんて単純に割り切れるものではないようなのです。三度でも四度でも死んではまたこの空間に現れ、未来永劫に半死半生のまますごさねばならないということでしょうか。

アンデッドってどんな状態?そこでミンウからヨーゼフにアドバイスが飛び出します。ミンウの話ではボーゲンは「アンデッド」という状態だそうで、おそらく死んだけど、生きているかのように活動するというわけの分からない状態のことを指していると思われます。そんなことを言っているミンウ自体がアンデッドな気もしないでもないですが、ミンウとボーゲンを同じジャンルに括るのはかわいそうなのでここは聞き流しておきましょう。

悪名名高き男さらにボーゲン絡みではスコットもだまってはいられません。フリオニールにも生前伝えた話ですが、スコットはボーゲンの裏切り行為のことに気がつき、その卑劣さに相当憤っていました。愛するヒルダ王女の国・フィンはこんなストーカーの裏切りであっけなく占拠されたのかと思うと、それはもう憎しみも湧いてくるってもんです。熱血で正義感あふれ、しかも、眉目秀麗、頭脳明晰な完璧超人の兄を持つとゴードンへのプレッシャーもすごかったことでしょう。この兄貴も「裏切りものめ!」だなんて、自分がと認識した対象を罵るときには、普段より語気を強めて、言葉遣いも荒々しくなっています。心底悪を許せないこういったキャラは、融通がきかなそうでちょっととっつきにくいですね。もしもフリオニールのパーティーにゴードンではなく、スコットが入っていたら・・・扱いにくくてゴードン以上にうざかったかもしれない可能性があります。まぁ、今のところこれといった暴走をみせていないのは、ミンウがそつなく相手をしているからでしょう。

ゾンビになってもそんな強くないさて、ボーゲンとは二度目の対峙となりますが、以前のボーゲンとは肌の色と名前が変わっています。「ゾンビボーゲン」という名称で死してなお抵抗してくるこのおっさんは、死してなお弱かった。何が良かったかって、ヨーゼフがスコットに匹敵するくらいの腕力をふるってくれたことでした。生前と同じく自らの拳を武器に、ゾンビボーゲンをタコ殴りにするとザマミロ・アンド・スカッとさわやか。同じゾンビ復活でもバラモスゾンビほどの威厳も発揮せずボーゲンは沈没していきました。
・・・ミンウやヨーゼフもひょっとしたら「ゾンビ」状態なのでは?という疑問も湧いてきましたが、「ケアル」で体力が回復している間は大丈夫でしょう。そして、ボーゲンは死んで再び甦り、ヨーゼフの前に立ち上がる・・・といったこともなく、普通に消滅していきました。

悲しい最後でした協力してストーカー被害を撲滅した三人はあらためて、自己紹介モードに入ります。ミンウより先にヨーゼフはこちらの世界にきていたはずなので、さぞかし上の世界の様子が気になっていることでしょう。でも、その前に一番最初にこの世界に来たスコット先輩に自分の死に様を先に話すのが筋ってもんです。ヨーゼフはボーゲンのゴロゴロ岩で犠牲になったという、ちょっぴり恥ずかしいときのことを話す破目になりました。誰しもボーゲンに一本とられたなんて話はしたくないもの、言葉数少なめに詳細はオブラートで包んでスコット先輩に報告します。

また「フリオニール」が話題にそして、フリオニールを助けて死んだことを発表します。スコット先輩もフリオニールの話題には興味津々です。何の気もなく「リング」を授けた相手だったのですが、まさかその彼がミンウに「アルテマ」を託されていて、しかも目の前の変な顔のおっさんは、命を懸けてまであの青年を守ったなんていいだす始末。何か運命的なものすら感じてしまいそうです。元カノのヒルダもあいつが傍にいれば安心、なんて思っているかもしれません。

ここはジェイドかもそして、三人集まれば文殊の知恵ということで、自分達の現在の状況について再度分析を始めます。フリオニールというキーワードで結ばれつつある三人。何か理由があってこの生とも死ともつかない状況においやられているのだとすれば、それはフリオニールやフィンに関係のある「使命」のようなものが課せられているのではないか?というのがミンウの意見です。そして、この場所は地獄と現世をつなぐ翡翠の回廊「ジェイド」なんじゃないか。ミンウさんの推測はなかなか真実味があって、スコットもヨーゼフも否定の余地がありません。ここがジェイドであるとすれば、先に進めば地獄が待ち受けているはず。ただ、この三人はよもやジェイドの先にパンデモニウムなんていう巨大建造物があるとは夢にも思っていませんので、それ以上のことはわかりません。分かっていることは、とにかく先に進む必要があるということだけです。