台風注意報
命の恩人・ミンウ先輩を失ったフリオニールの手の中には、アルテマの本が握り締められていました。表紙とかちょっぴり涙に濡れています。偉大な人を亡くしてしまいましたが、いつまでもクヨクヨしているわけにはいきません。ことの顛末を全てヒルダ王女に報告するのもまた任務です。きっと、なくだろうな、ヒルダ王女。臣下思いの強い人ですから、表面上は気丈にふるまっていてもくわえタバコが逆さまになっちゃうに決まっています、リサリサ先生。
さて、このアルテマの本を取得する長い旅路の中で、フリオニールとガイのHPが2000を超えました。おめでとう、パチパチ。ドラクエ派の自分としてみたら、HPが999を越えた時点でもうものすごいことなんですけどね。それにしても、HPって何を数値化したものなんでしょうね。ヒューレットパッカードでも、ホームページでもなく、たしか「ヒットポイント」を略した言葉だったと思いますが、直訳すると「打撃点数」なので、「打撃点数が2000を超えた、ばんざーい。」なんて訳すと攻撃力が上がった気持ちになってしまいます。おそらくは「死ぬまでの打撃の許容点数」という意味なのだと思います。従って、「打たれ強さ」という項目名なんかがふさわしいと思うのです。昔のフリオニールはゴブリンに10回グーでパンチされたら死んじゃうような打たれ弱いボクサーでした。今はもう100回グーパンチされても余裕です。防御力の成長を抜きにしてもです。
それじゃ現実的に打たれ強さって何なんでしょう。どうやって鍛えるのでしょう。例えば、公園で小さい子供がはしゃいでいたとします。この子供はふとしたことでバランスを崩してよく転びます。そしてビービー泣きじゃくりだします。心が折れたのでしょう。そのときのこの子のHPを10だとしましょう。この子は毎日のように公園にきて遊んでいますから、毎日のようにバランスを崩して転びます。その度にビービー泣いていたわけですが、ある日、突然転んでも平然と立ち上がり親の顔をみて笑みすら浮かべる日がやってきます。このとき彼はレベルアップしたのです。熟練度が上がったといってもいいでしょう。そして、最大HPが13ぐらいになっているはずです。
もう転んでも泣かなくなった彼ですが、ある日余所見をしていて電柱に激突してしまいます。でも、泣きません。HP13は電柱にぶつかっても泣かない程度の能力があります。ただ、電柱にぶつかった直後、頭がクラクラしてフラフラしていると、バランスを崩して公園に行く途中で転んでしまうのです。そのとき彼はついに泣き出します。電柱の件でHPが5に下がっていたからです。
こんな感じで打たれ強さを数値化して加算減算できるようにしたわけですね。もちろん防御力も成長とともに上がっていきますから、徐々に子供は転ばなくなります。なお、大人になってから転ぶと気恥ずかしさから「痛恨の一撃」を食らうこともあります。
HP2000を超えたフリオニールは、それでもミンウさんの喪失には堪えがたい痛みを感じていました。HPとは別のメンタルな数値は激減です。ミシディアの塔をあとにして、ヒルダ王女の元に帰る途中でもボーっとしていました。ボーっとしすぎて、かつての反乱軍のアジト・アルテアに間違って帰ってきてしまいました。うっかりしてましたが、既にフィンの城は敵の手中から奪還してありますので、ヒルダ王女もフィンの城にいるのでした。習慣って怖いですね。引っ越してもついつい前の家に帰ってしまうという。でも、なぜかアルテアに入れませんでした。どうも反乱軍がアジトを引き払って以降この町は捨てられたようなのです。大戦艦の爆撃を受けて壊滅しかけていたからなんでしょうか。いつか復興して人が住めるようにしたいですね。
で、そのまま北上してフィンに向かう途中ガテアの宿にでも寄ってみようと思ったところ、なんとガテアにも入れませんでした。そうか、ここも大戦艦の爪あとがひどかったですからね。生き残った人々はみんなフィンの城にでも非難しているのかもしれません。