国産RPGの二大巨頭「ドラゴンクエスト」と「ファイナルファンタジー」。ドラクエ派の自分にFFがプレイできるのであろうか?

できるかなファイナルファンタジー

できるかなファイナルファンタジーでタグ スミス が指定されているエントリー

2007年3月2日

思い起こせばいろんな人がいた

4つのクリスタルに輝きを取り戻し、ある意味世界に平和を取り戻しきってしまったナイト・エフエフですが、物語にはまだ続きがある様子です。やるべきことがまだいくつかあるので、それを済ませてみましょう。そうすることできっと最終目標が見えてくるはずなのですから。願わくばコーネリアの国は、セーラ姫と結婚して籍を入れることで、平和的に手に入れたいところです。最後の敵がコーネリアの王様ではないことを心から祈ってます。

職人スミスにアダマンタイトを渡すまず、最初に浮遊城で見つけたアダマンタイトをドワーフの集落まで運びます。あのアダマンタイトの塊を間違って足の指の上にでも落とそうものなら、目じりに涙が溜まるほど痛いでしょうから、力のありそうなナイト・エフエフと忍者・ロマサガと二人で慎重に運んでもらいましょう。アダマンタイトを鍛冶職人のドワーフ・スミスに渡すと、ヤツはみるみるうちに血相を変えてました。どれだけアダマンタイトの夢を見続けたことでしょう。ドワーフの寿命は長いらしいですが、おじいさんの風貌をしたスミスが、まだ髭も生えていない幼い頃、おそらく水のカオス・クラーケンがオンラクの辺りで暴れだす頃(200年前)、スミスはお父さんから岩のベッドの上に寝かしつけられながら、アダマンタイトという伝説の鉱石の話を聞かされていたのです。そんな御伽草子の中の鉱物への憧憬は、彼を鍛冶屋というジョブに導いたのです。名工と呼ばれるまでに腕を鍛え上げたスミスの中で、自分はアダマンタイトを扱うに足るかどうか、という問題は常に意識されていたことでしょう。彼の腕は周囲の鍛冶屋との市場競争で磨かれたものではないところがポイントです。コストを意識しない彼の仕事は、造剣というともすると芸術とも結びつく産業と絶妙にマッチしたのです。(自分内設定)
そんな彼の元についにそのアダマンタイトが訪れたのです。彼自身もよもやアダマンタイトが実在するとは思っていなかったでしょう。ルフェイン人の文明が400年前にティアマットに踏み潰されて以来、アダマンタイトは伝説の存在になっていたのですから。それを浮遊城から奪還してきたナイト・エフエフを見つめる彼の視線がとても熱いです。

続きを読む "思い起こせばいろんな人がいた" »

2007年2月24日

青い星の海に浮かぶ城

天空の城ラピュタのラストシーンは、お城が崩れながらドンドン上空へと浮かび上がっていってしまうというものでした。「バルスッ!」なんて滅びの呪文をシータとパズーが叫んだため、浮力と城への重力のバランスが崩れてしまったというイメージでいいのでしょうか。っていうか、あれは浮力が働いているわけじゃないのか。アンチ重力的なものが浮遊石の不思議な力で発生しているとかそんななのでしょうか。じゃあ、重力の及ばなくなった空気もないような領域まで上がったらあの城は、どのような運動を展開するのでしょうか。慣性でそのまま直進を続けるのかな?専門外なので、詳しいことはわかりませんが、ナイト・エフエフにとっては、いくらか予備知識が欲しいところなのです。なんといってルフェイン人たちの話では、浮遊城は天空より遥かに高い、青い星の海に浮かんでいるらしいのですから。最低でも酸素の供給ラインが確立されているかどうか確認しておかなければ、突然デス状態です。ミラージュの塔の頂上から、思い切りよく浮遊城までワープしてきたものの、なんの保証もありません。ロボット兵はきっと真空中でも問題なく活動できるのでしょう。むしろ酸化しないので、サビつきの心配がなくなっていいかもしれません。ルフェイン人もおそらく浮遊城で生活していた時期があったはずですので、人類が足を踏み入れても大丈夫な施設として設計されてはいると思いますが、実は宇宙服的なスーツの着用義務があったのかもしれませんし、宇宙船外活動用の小型のロボットに搭乗していたのかもしれません。そもそも、空気が薄い場所で「ファイガ」が放てるのか。そんな心配もあります。

ここはもうお空の上らしいワープキューブで飛んできた先では・・・一応、呼吸ができるようです。ナメック星に勝手に上陸したクリリンや悟飯に対するブルマの気分がまざまざと実感されます。でも、まだ壁で囲まれた空間ですから、ドアの外は危険が待ち受けているかもしれません。

続きを読む "青い星の海に浮かぶ城" »

2006年11月19日

アダマンタイトとオリハルコン

今日は、近所で洋菓子屋がオープンし、オープンセールということでケーキの詰め合わせが、一箱1000円で売られていました。小さいけどケーキが8つも入っているので、お買い得と言わざるを得ません。いざお店に到着して、すごい行列を見た瞬間に帰りたくなりましたが、本日限定のセールですからこの程度のキューラインで臆している場合ではありません。勇敢な戦士・エフエフであればきっとこう言うでしょう。

エフエフ「ケーキに勝る、経験値なし。」

ダジャレだよ!(スケバン恐子風)

さて、前回のブログですっかり紹介し忘れてしまった人がいました。ドワーフの洞窟の鍛冶屋・スミスさんです。やっぱり鍛冶屋といえばスミスなんですね。(しみじみ)きっと拳銃のお手入れとかもしてくれるんでしょう。この時代に銃火器があるのかどうかまだわかりませんけどね。まだ、剣とかナイフとか杖とかが戦闘の主流なようですので、飛び道具はないんでしょうか?ガンスミスのスミスさんも渋々、刀鍛冶の座におさまっております。

そんなスミスさんが教えてくれた話なんですが、「アダマンタイト」という鉱物があればすっげー強い剣が作れるらしいのです。アダマンタイトって何?はじめて聞いたの名前なので、さっぱり想像がつきませんが、なんとなく鉱物っぽい名前です。むしろ鉱山で使われるダイナマイトに名前が似てます。まさか「ニトロの火薬」=「ダイナマイト」≒「アダマンタイト」?いやいや、さすがにそれはないでしょう。ちょっと興味深いのでWikiPediaでひいてみたところ・・・アダマンタイトの項目はまだ作成されていませんでした。関連する語句に「架空の物質一覧」というのがあったのでそこを見てみると「アダマンタイト」はファイナルファンタジーで登場する架空の物質と書いてありました。オリジナルにしては変な名前なので、よくよく読んでみると「ギリシャ語で「ダイヤモンド」の意味」とのこと。なんとスミスさんはダイヤモンドで剣を作ろうという無謀な野望を抱いているようなのです。そりゃ、硬度的にはありかもしれませんが、あいつは元素記号的には「C」(炭素)ですぜ。黒魔道士の「ファイア」一発でおじゃんではないですか?てか、剣にしろ刀にしろ高温状態で叩いて作るのだから作成事態が不可能なのか。いや、削りだしであるいは・・・しかし、最強硬度を削るものは同じ硬度を持つ「アダマンタイト」が必要なわけで、こちらの世界でも希少品であることは間違いなさそうです。どんだけセレブになっても、スミスさんの野望に手を貸そうなんて思えません。

続きを読む "アダマンタイトとオリハルコン" »